ホーム フォーラム 交流ひろば(掲示板) 使わなくなった「長井さしこ」をお譲り頂けないでしょうか

  • このトピックは空です。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • ハスミ
      ゲスト

      なるほど、手袋や足袋、腰巻!気に留めたことがなかったです^^;

      長井の皆さんに呼びかけしてもらえるといいですねー。

      あとは、会員で長井に実家がある人は、機会があったら探していただきましょう。

      うちも去年から実家の片付け中ですが、さしこは全然見ませんでした。お蔵があるような家、、、、気にとめておきますね‼️

       

      • momo
        ゲスト

        ハスミさん、お気に留めてくださりありがとうございます❣️

        生活に密着した伝統工芸品なので、なかなか出てくる事が少ない(使い古したら捨ててしまわれる事が多い…)と思うのですが根気強く、粘り強く長年掛けて探したいと思っています。

        宝物探しみたいですよね〜✨✨

        是非、身近の方で探させて貰える方がいましたら是非ともご紹介お願い致します!

        • タカシS
          ゲスト

          長井さしこの宝探し?

          私も参加しま~す。

          今週は土日に実家に帰るので、家の蔵の中にある長持ちにあるかも?

          あまり期待できないけど・・・聞いてきますね。

          • momo
            ゲスト

            タカシ様

            気に留めて頂き、本当に嬉しい限りです!

            ありがとうございます😊

            どうか…何か手掛かりが見つかりますように…

            • タカシS
              ゲスト

              momoさん

              残念~~~でした。

              申し訳ありませんが、我が家の蔵の中はこれまでに整理してスッカラカ~ンでした。

              やはり、おばあちゃんが亡くなってしまうとだめですかね…ごめんなさい m(_ _)m ペコリ

               

              • momo
                ゲスト

                こちらこそ、お忙しい中探して下さりありがとうございました。

                もうそのお気持ちだけで十分でございます。

                私も今回長井でいろいろとお話をさせて頂いたのでこれからも地道に探そうと思っています。

    • まみ
      ゲスト

      長井さしこ、momoさんによって初めて知りました。昭和のままの親戚の家などにありそうな気がします。帰省の際に気に留めておきたいと思います。

      素晴らしい活動、応援しています。

      • momo
        ゲスト

        まみ様

        この度は投稿を気に留めて頂きありがとうございます。

        私は長井市に縁もゆかりも無いのですが、本場の刺し子を習いたい一心で長井市の教室に通い詰めました。
        長井市の何処かには、まだたくさんの長井さしこの作品が眠っていると信じていますので、思い出した折にでも探してみて頂けますと大変嬉しく思います。
        引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。

    • K
      ゲスト

      私の実家にも祖母が持っていた、長井さしこがあるかもしれません。

      長井の伝統を継承していただけるように、もしあればお譲りしますね!

      • momo
        ゲスト

        K様

        お世話になっております。

        是非、長井さしこの作品が眠っておりましたらお譲り頂けると嬉しいです!

        引き続き宜しくお願い致します🤲

2件の返信スレッドを表示中
返信先: 使わなくなった「長井さしこ」をお譲り頂けないでしょうか
投稿されると編集や削除ができませんので、内容を十分ご確認のうえ、送信ボタンを押してください。
あなたの情報:



一覧へ戻る